【終了】2020.10.13(火)“ゆるりっこ特別版” 型抜きクッキー作り×手形アートin尼崎

ゆるりっこワークショップ
毎月第2火曜は
尼崎市 遊友建築工房にて開催です
10月はハロウィン特別版
ゆるりっこママイベント
型抜きクッキー作り × 手形アート
新型コロナ等感染症予防の観点より
クッキー型は1組1セットご用意し
お持ち帰りいただけるようにします
どちらも
ハロウィン限定バージョンです
ゆるりっこ は
伊丹市の心ほっこりサロン Tonttu fleur mayuri と
尼崎市で活動されているtayutayu family の2人組ユニットです
第2土曜は伊丹市 神津交流センター
第2火曜は尼崎市 遊友建築工房(YUYU PARK)
他、オンライン交流会や外部講師をお招きするなど
子育てママのためのイベントを開催しています
ゆるりっこハロウィン特別版 詳細
【日時】
2020月10月13日(火)
10:30 ~ 12:30
【場所】
遊友建築工房 YUYU PARK2階
兵庫県尼崎市武庫之荘1丁目20-13
◎電車でお越し場合
阪急神戸線武庫之荘駅から徒歩7分
◎お車でお越しの場合
1階部分がコインパーキング(1時間200円)です。
周辺にも多数コインパーキングあります。
*エレベーターあり
*2階入り口前にベビーカー置けます♪
遊友建築工房さまHPより
【内容】
①型抜きクッキー作り
アイシングクッキー作家 mayuri が担当します
簡単なのに準備や片付けに手間のかかるクッキー作り
今回は生地を講師が用意していきます
みなさまにはめん棒でコロコロして型抜きをしてもらいますよ
粘土のような感覚でおこさまにも
楽しんでいただける内容にしています
クッキー型は新型コロナ等感染症予防の観点より
1組1セットご用意しお持ち帰りいただきます
(seriaのものを使用します)
余ったクッキー生地はお土産にどうぞ!
型も生地もある✨
おうちでも焼きたてクッキーを味わってくださいね
⚠クッキー生地には、バター・卵・薄力粉を使用します
アレルギーの心配がある方はご参加をお控えください

②手形アート
petapeta-art®アドバイザー Noriko が担当します
選べる台紙は2種類
おこさまの手形や足形をぽんっとするだけで
ハロウィンの素敵な思い出の完成
毎年同じ時期にとると成長がわかりやすくておすすめです
手形も足形も講師がサポートしますので
ご安心くださいね

【ご参加費】
3,000円(YUYUPARK会員価格)
3,500円(YUYUPARK非会員価格)
当日、現金でのお支払いをお願いします
講習費、材料費、クッキー型と生地のお土産
ハロウィン台紙 すべて含む
YUYUPARK会員について
入会金登録料¥0 / 当日より利用可能
当イベントを含め別日にこの会場で開催されるワークショップが
いつも500円割引でご参加いただけるお得な制度です(私も会員です♡)
【持ち物】
保冷バッグ・保冷剤(クッキー生地持ち帰り用)
エプロン(必要な方)
クッキー手形アートともに持ち帰り袋
(クッキーを入れる食品用袋は講師が用意します)
ゆるりっこワークショップ講師紹介
伊丹市の心ほっこりサロンTonttu fleur / mayuri
兵庫県伊丹市在住
3歳男児の母
「心をまっしろに」をコンセプトに
ママが心のデトックスできる時間を提供します
- 絵本未来創造機構 EQ絵本講師®インストラクター
- 日本サロネーゼ協会アイシングクッキー認定講師
- hikoロゼット認定講師
活動の様子はこちら
https://instabio.cc/tonttufleur—mayuri

tayutayu family / Noriko
兵庫県尼崎市在住
5歳と2歳男児の母
おしゃべり大好きだけど人見知りです。
ママと赤ちゃんの交流の場所をモットーに、
マタニティ~親子向けのレッスン・イベント開催しております。
- ロイヤルセラピスト協会認定講師
- petapeta-art®アドバイザー
活動の様子はこちら
https://linktr.ee/tayutayu_family

コロナ対策にご協力ください
⚠講師側の対策
当日の朝、講師親子とも検温します
平熱以上の発熱や咳がある場合は、急遽中止にいたします。ご了承ください
手洗い、手指消毒をします
マスクを着用します
お部屋は季節天候に合わせて換気し、除菌消毒します
⚠ご参加者さまへのお願い
当日の朝、検温を必ずお願いします
※お子さまもご同席される場合は同様。
平熱以上の発熱や咳がある場合は、遠慮なくキャンセルしてくださいね
手洗い、手指消毒へのご協力をお願いします
(消毒液はこちらでご用意します)
マスクの着用をお願いします
海外から帰国された方、または身近なご帰国者が帰国後2週間は参加をご遠慮ください
当日に急遽中止したりご参加者が1組になる可能性があることをご了承ください